日本というのは、実は添加物大国です。
というのも、使われている添加物の
種類が、なんと世界一なんですよね。
添加物ランキング
- 1位 日本 1500種類以上
- 2位 米国 130種類程度
- 3位 独逸 60種類程度
日本では、2位のアメリカの
10倍以上の数が使われています。
なぜ、こんなにも、
添加物の種類が多いのか?
それは「利益」の為です。
日本は隠蔽体質である
添加物を使うと、料理を
簡単に美味しくする事が出来ます。
添加物の利点
- 安く
- 簡単に
- 美味しく
作る事が出来るんですよね。
正常な味覚を持っている人には、
不味いと感じさせてしまいますが
日本は、どちらかと
いうと隠蔽体質な国です。
不都合な事は、徹底的に隠されます。
「バレなければ良い」の精神ですね。
日本の食は安全というのは、
恐らく、食中毒的な安全です。
私たちが、健康に生きる為には、
食品添加物を避ける必要があります。
食品添加物の害
- がん
- 心臓病
- アレルギー
などになってしまうからです。
必要な場合もある……が
添加物というのは、本来
本来の役割
- 保存
- 加工
の為に加えられている物です。
なので、全ての添加物が、
必ずしも悪い訳ではありません。
しかし、1500種類は、
あまりにも多すぎます。
健康を度外視した
- 調味料
- 甘味料
- 着色料
といった体に悪い成分が、
当然の様に使われているからです。
気にせず摂り続けていると、
必ず体に異常が起こります。