kindle本発売中!

様々な食品に含まれている「たんぱく加水分解物」が体に悪い影響を与える理由とは?

 

たんぱく加水分解物というのは、
あまり聞き覚えが無いかもしれません。
法律的には食品なのですが、
添加物」として扱います。

私たちの身近な食品に、
多く含まれている添加物です。

含まれている食品例
  • ソーセージ
  • 質の低い醤油
  • レトルトカレー

などですね。

ほとんどの加工食品に含まれていると
言っても、過言ではありません。

「たんぱく」と聞くと、体に
良さそうに聞こえますが、違います。
海外では規制されている、
危険な添加物なんですよね。

ただ、なぜか日本では、規制が
掛かる見込みがありません。

たんぱく加水分解物は

  • 大豆
  • 小麦

など、タンパク質を分解して得られた
様々なアミノ酸を主成分としています。

製法としては

たんぱく加水分解物の製法
  • 塩酸分解法
  • 酵素分解法
  • 熱水抽出法

の3つがありますが、コストの
関係で「塩酸分解法」が主流です。

塩酸分解法を使用すると、
発がん性物質が発生するんですよね。

また、味覚もおかしくなります。

たんぱく加水分解物は、
人間には、味が濃すぎるのです。

その為、合成された味しか美味しいと
感じられなくなり、天然のうまみを
味わう事が出来なくなるんですよね

ファストフードにも、
これと同じ事が言えます。

特に、子どもには強い影響を与える
ので、食べさせない様にしてください。

ユウキ

また、たんぱく加水分解物は
遺伝子組み換え作物から
作られています。

そういう意味でも、
避ける事をオススメします。